赤べこボックスって何?

赤べこボックスは、「メリエマリス&赤べこ」イラストのポストカードと、可愛いプティ・フォルダーをセットにしたものです。

福島をもっと知るために、オリジナルの福島地図も付けてあります!


赤べこボックスの中
に:

・ポストカード  4枚(四季それぞれの会津若松の鶴ヶ城、「メリエマリス&赤べこ」キャラクターのイラスト)
・季節の紙(ポストカードの間に入れる紙)4枚
・赤べこの説明(日本語、フランス語、英語)
・オリジナルの福島地図
・プティ・紙フォルダー

ポストカードの紙はエコフレンドリー(=未来に残す目的で管理されている森林)の原材料を使用しています。また、福島の地図は再生紙を使用しています。

今まで通り、赤べこグッズの売上の一部を福島のペットレスキューに寄付します。

日本製

税込価格:1000円
送料は、「レターパックライト」1つにつき400円です。
(幾つ商品を買っても、1つのレターパックに収まれば送料は400円となります)

どうして赤べこのイラストを描き始めたの?
2018年の夏に初めて福島へ行きました。その時に、南会津や会津若松、裏磐梯の五色沼などをまわりました。どこもきれいで、魅力的で、とっても楽しかったです!
横浜に戻り、こんなに素敵な福島をもっとフランス人に知ってもらいたいと思い、サイトでページを作りました (www.melietmalice.com/fukushima)
そして、アピールするために、桃や赤べこなどのイラストを描き始めました。
2019年の春ごろ、赤べこのシールやバッジ、マグネットなどのグッズができ、それを販売して売上の一部を福島県のペットレスキューに寄付しました。
「赤べこx自転車」生まれたのは?

2019年の秋、大好きなおばあちゃんが亡くなり、フランスへ帰りました。その時、悲しさを忘れたくて、また気持ちを楽にしたくて、思いのままノートにイラストなどを描きました。「鶴ヶ城、赤べこ、四季、メリエマリスのキャラクター」など。
日本に戻り、イラストを整理して生まれたのが「赤べこx自転車」です。

祖母を亡くした悲しい気持ちのトンネルを抜け出す思いで、「赤べこx自転車」が生まれました。「赤べこx自転車」は私の光になりました。どんなに大変でも、この赤べこを見たら、笑ってしまいます。可愛いでしょう!
もしかしたら、「赤べこx自転車」には「幸せになる」パワーがあるかもしれませんよ!

皆さんも「メリエマリス&赤べこ」イラストを楽しんでいただけたら、嬉しいです!

赤べこボックスが届きましたか?

中にあるの地図が、イラストがいっぱいでカラフルですが、もっと福島を知るために詳しくイラストの説明を書きました。