メリエマリスのフランス語は:
フランス語テキストのネット販売
テキストは全てオリジナルで、他では手に入りません。
現在、日常会話コース、文法コース、物語、マガジンなどのテキストがあります!
フランス語の山って?
フランス語の勉強は、富士山を登るようです。バスがありません。3776mを自分の足で少しずつ登ります。
たいへんですよね!
言葉、文法、活用の山です!時々、前置詞の小川や仮定法の峡谷を渡って進みます!
私たちの前に大きい山が立ちはだかるとき、私たちは「たいへんで難しすぎる。絶対に無理だ。」と思うでしょう。
ある人はあきらめ、ある人は登り始めて途中で挫折するかもしれません。また、ある人は頂上まで登るでしょう。
どうしたら頂上まで登れるでしょうか。
何時間も学んで、辞書と友達になったり、たくさんテキストを買ったりして、よく頑張りました。
でも、頂上にはまだたどり着けません。文法に足を取られたり、発音につまづいたりしています。
山があると、それを越えずに迂回する道を選ぶ人もいるでしょう。
しかし、登らなければ、頂上からの壮大な景色を見ることもできず、山登りの案内人や仲間とも会えず、困難も楽しみも知らず、達成感も得られないでしょう。
道はまっすぐではないので、ガイドがいた方がいいです。
Méli et Maliceのコースをしながら楽しく進む山登りの案内人で、気づいたら、
既に半分まで登っていて、残りの半分も苦にはならないでしょう。
フランス語のコース
フランス語日常会話
一週間〜のコース
レベル:初級〜(仏検3級〜)
せっかくフランス語を勉強しているのだから、いろいろなことを話したいでしょう!
何をした?、どこへ行った?、何が好き?・嫌い?、思い出、昔の話、…など、
日常使うフランス語を覚えて、話したいと思いませんか?
プティ・マガジン
30日間のコース
レベル:中級レベル〜(仏検2 級〜)
何年も
フランス語を勉強しているのに、
たくさんの言葉も覚えたのに、
テレビや新聞などのフランス語がほとんど分からない、ということがありませんか?
文法コース
30日間のコース
レベル:初級 /中級レベル(仏検準2 級〜)
フランス語を話したい!
でも、今まで、
フランス語の動詞の活用は難しいと思っていませんでしたか?
★ 文法コースを申し込めば、あなたの書いた文章の添削が無料です!
イベント
俳句のアトリエ
レベル:全レベル
皆様は、フランス語で俳句を作ってみませんか?
私のおすすめの「フランス語のアトリエ」は、「俳句のアトリエ」(Atelier de haiku) です。
何年間もやりたいと思い、あたためてきたものです。
会話のアトリエ
レベル:全レベル
皆様は、フランス語で会話を楽しみませんか?
これは、テーマについて少人数のグループでもっとフランス語を話せるものです。
「より自然なフランス語」を目指した工房です。
お客様の声
DELF B1の試験に通って既に5年が過ぎますが、
せつこさんの声
1週間後に自分の答えを送ると先生の親切で丁寧な添削を返信してくれます すごく勉強になります。
3週目は私の答えをオーディオファイル化して送ってもらうコースにしてみました。
これはオススメです また続けたいと思います。
みちこさんの声
フランス語日常会話コース